6年間で覚える公式はたったこれだけ!

 

● 多角形の面積の公式

 

正方形の面積= 1 辺×1 辺

長方形の面積=たて×横

平行四辺形の面積=底辺×高さ

三角形の面積=底辺×高さ÷2

台形の面積=(上底+下底)×高さ÷2

ひし形の面積=対角線×対角線÷2

 

● 円の公式

円周率= 3 .14

円周率=円周÷直径

円周=直径×円周率

円の面積=半径×半径×円周率

 

● 体積の公式

立方体の体積=1辺×1辺×1辺

直方体の体積=たて×横×高さ

柱体の体積=底面積×高さ

● 角度のきまり

三角形の内角の和= 180°

a+b+c= 180°

四角形の内角の和= 360°

a+b+c+d= 360°

多角形の内角の和= 180°×(頂点の数-2)

● 速さの公式

速さ=距離÷時間

距離=速さ×時間

時間=距離÷速さ 

時速=分速× 60

分速=時速÷ 60

秒速=分速÷ 60

● 平均の公式

平均=合計÷個数

合計=平均×個数

個数=合計÷平均

● 割合の公式

人口密度=人数(人)÷広さ(㎢)   

割合=くらべる量÷もとにする量

くらべる量=もとにする量×割合

もとにする量=くらべる量÷割合 

● 割合・歩合・百分率

1=10 割=100%

0.1=1 割=10%

0.01=1分=1%

0.001=1厘=0.1%